「にしだ ちえこ」です
昨日はChristmas 特別lesson を開催しました
栄養コンディショニングアドバイザーの講師として、今回はChristmas presentは「大豆粒と米粉のマフィン❤️」を作りました😀
ライ麦とバターの東京土産のクッキーを一緒に添えて…
Christmas仕様にラッピング…
今日のChristma lessonの サンタちえこからのプレゼント…

です。
作り方は、簡単‼️
材料… (プチマフィン 8個分)
大豆粉 80g
米粉 60g
ベーキングパウダー(アルミフリー) 6g
(ココアパウダー 適量
オリーブオイル 25g
無調整豆乳 40g
きび糖 40g
卵 1/2個
バナナ 2本(160g)
レーズン 適量
カシューナッツ 適量
作り方…
① バナナをフォークで潰しておく。
② きび糖、オリーブオイル、豆乳を入れて混ぜる。
③ 大豆粉、米粉、ベーキングパウダー、レーズン半分 (半分は飾り用に取っておく)を入れて混ぜる。
(ココアマフィンは、ココアパウダーを適量入れる)
④ カップに入れ、トントンと叩き、空気を抜いておく。
(カシューナッツと、残りのレーズンを上に乗せる)
⑤ 170度のオーブンで15分焼く。
(大豆粉は焦げやすいので、最初の10分焼き、残り5分はアルミホイルをかぶせておく。楊枝を刺して中まで焼けているか確認する。)
⑥ 粉砂糖を茶こし等に入れ、振りかけ完成〜

・大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、栄養価の高いたんぱく質です。
その大豆を粉にした大豆粉と米粉を使ってみました

・バナナはビタミンやミネラルが豊富で、エネルギー補給にもなります

・レーズンには、カリウムが豊富で、高血圧予防や浮腫み解消効果があり、また鉄分も多く貧血予防に役立ちます。
・カシューナッツは、積極的に摂ってほしいオメガ3脂肪酸は、炎症を抑えたり、血液をサラサラにする効果もあり、動脈硬化やコレステロールを下げます。
また亜鉛や鉄などのミネラルも豊富で、オレイン酸もたっぷり。ナッツのなかではもっとも糖質が高いので、エネルギー補給には最適です。食感がやわらかく甘みもあるので食べやすいナッツです。
アスリート用に考えたオリジナルレシピ、是非、作ってみてくださいませ〜

